こんにちわ。
無職になった私が-8kgの減量に成功した方法を語ります。
結論から申しますと ボーっとする時間をなくし、ただただ動くこと!
ボーっとする時間を作らない事です!
現在 私の身長は166cm 体重 47kgです。
この体重にしては痩せている方だと思います。
ただ、半年前は私 55kgありました。
タイトルにもあるとおり私は無職です。
無職になる=動かない 。。
仕事は特に肉体労働ではなかったのですが、外回りの移動や、階段の上り下りがおおい職場でしたので、
必然的に運動している環境だったのです。
そんな職場を退職し、家で一日過ごしていると 座ってるか、横になっている事がほとんど。
外出も歩きではなく、車移動!!
おまけに 40歳!!代謝も落ちているようで一気に体重が増加していきました。
こりゃいけない!と思い、いろいろダイエットを試みました。
2週間で10kg痩せるダンスに挑戦したり(クラップダンス)←飽きて続かない
踏み台昇降 20分 ←気が向かないとやらない
糖質制限←甘党のわたしには続かない
・・・となんだろう 、、根性で続けようというものは続きませんでした。
あるとき、頭を使うだけでもカロリーが消費するということを知り、
何も運動ばかりじゃなくていいんだ!と
いままでのわずかな運動+ぼーっとする時間をなくすことを徹底してやりました。
ほんと些細な事、家事や洗車、料理、カラオケ、読書(真剣に活字を読む)
ぼーっとしそうだなと思ったら、TVやyoutube ラジオなど 耳や目に入ってきた物を
同じようにしゃべったり、同じような動きをする。なにか新しい事を勉強すると一番いい
私は自分のpcのスペックについて調べたりしていました。
そんな一日を過ごすと、夜にはとても早くに眠くなります。
やはり疲れてぐっすり眠ると代謝が落ちるのを実感できます。
これで気づいたら-8kgの減量ができていました